昨日お披露目した人形のお仲間。
伊豆高原のミワドールさんで展示させて頂いた少女を
着替えさせてみました。

とても奇麗な水色のお着物です。
もちろん、こちらの着物も加賀友禅作家の
宮腰さんに創って頂いたもの。
爽やかで、涼やかで、みとれてしまう美しさです(お着物が)。
着物と人形でコラボレーションさせて頂くことになったとき、
最初は人形一体での想定でした。
でも私の方が作りたいイメージを絞り込めずに、成り行きで
結局二体分の着物をデザインして頂くことになってしまいました。
おまけにそれぞれに違う2種類の着物を仕立てて下さり、
似合う方、好きな方を選んで下さい、とおっしゃって…。
お互いが無理せず楽しんでやることを基本に取り組みました。
いつもは孤独な創作作業にすごく励みを感じ、
プレッシャーもありつつ、楽しく頑張ることが出来ました。
自分の力不足を痛感していますし、反省もいっぱいありますが
やってみて本当に満足しています。
お着替えをしましたが、これもほんの束の間。
この人形には最初に合わせたピンク色のお着物を選びました。
水色の着物姿、これも画像のみの思い出です。

素敵な衣装、どれにするか迷うなんて幸せな悩みだったね。