ベルリンからの日帰り旅、もう1箇所はヴィッテンベルクへ。
宗教改革で有名なマルティン・ルターや画家のルーカス・クラナッハの活躍した街。 前日行ったライプツィヒと比べると、こじんまりとした静かな街でした。 でもそれは如何にもドイツらしいところとも言えるのかもしれません。 ここから宗教改革の波が広がっていったんですね。 キリスト教徒の少ない日本においては、どうもこの手の話は実感を伴いにくいですが…。 街を挙げて色んな催しが行われているようでした。 これもイベントのひとつだったようで、一種のインスタレーション。 正に訪れた日の晩には、ここでパフォーマンスが上演される予定だったのでした。 出来ることなら観てみたかったな…。 日曜日だったので、覗いてみたかった印刷工房はお休み。 日曜にはしっかり休むドイツでは、 ごく一部を除いて本当に営業しないので 観光する側にとっては少々不便なのが玉にキズです。 歳のせいか、大きなアクシデントではなくても 些細なトラブルがいくつかかさなると結構ダメージがきて ストレスが溜まってしまうのを感じた旅でもありました。 でも小さくても心に残るいくつかのエピソードや光景が 自分の中に残る喜びは大事なことだと思っています。 記憶の抽斗にそっとしまって、 そしてまた折に触れて取り出してみたい。 街角のパン屋さんのパンだったり、こんなファーストフードが 案外美味しかったりするものなんですよね。
by seikopuppe
| 2017-09-30 10:21
| 旅
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2021年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 03月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 最新のコメント
my homepage
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||