1
東日本で起きた震災以来、
色々な思いを巡らせながらも ただ日々、自分の目の前のなすべきことを 片付けるので精一杯でした。 地震の第一報はバタバタ、ぐちゃぐちゃな状況の中 ラジオからのニュースで知りました。 ぐちゃぐちゃな状態と格闘しながら 電話したり、インターネットで情報を得ようとしたり。 自分は何をすべきだろう、何ができるだろう、と考えても わずかな募金をしたくらいで 後は自分自身の生活をまっとうするくらいしか出来ませんでした。 自分の生活は、ようやく落ち着きを取り戻してきました。 被災された方々や、それを救済しようと努めている方々の闘いは まだまだ続いています。 ごめんなさい。 直接的には何の手助けもできなくて。 被災地に思いを馳せながら とにかく毎日をしっかり生きてゆくようにします。 へこたれず、笑顔を、思いやりを、忘れずに。 きっと、大丈夫。 ▲
by seikopuppe
| 2011-03-30 14:37
| 雑記
|
Comments(0)
地震の知らせを耳にしてから、ネットやテレビやラジオと、
色々なメディアから片時も気を離せないでいます。 とりあえず関東に住む身内の無事は確認できました。 地震の影響が大きい地域の友人、知人の状況も ネット上でわずかながらうかがい知れています。 被災された方々の状況が一刻も早く改善され、 この悪夢が終わるように祈るばかりです。 相変わらず余震も続き、警報も解除されないまま。 どうか、皆様、ご無事で!お元気でいらっしゃいますように!! ▲
by seikopuppe
| 2011-03-13 00:15
| 雑記
|
Comments(0)
![]() 画像は以前作ったうさぎのお雛様。 今日は ひなまつり ですね。 でも冷え込んで、寒い桃の節句となりました。 あれこれ慌しくて、我が家はなーんのお飾りもありませんが せめて夕食はちらしずしにしようかな、と思います。 ちゃんとした和菓子屋さんのではないけれど、桜餅も買いました。 スーパーの売り場でほのかにただよう好い匂いにつられて…。 いつも思うのですが、桜の葉って、塩漬けにするだけで どうしてあんなに素敵な香りになるのでしょうね~? ちなみに桜餅、私は道明寺粉を使った関西風の方が好きです。 で、たいてい葉っぱも一緒に食べてしまいます。 さて、お人形の展示についてですが、 倉敷で開催された「ひいな展」は無事に終了致しました。 今年も多くのお客様が訪れて下さったようです。 主催の方が撮影して下さった私の作品もこちらでちょこっとご紹介します。 ![]() いらして下さった方、お世話になったギャラリー様、参加された作家様方、 そして主催して下さったあだち佳瑞さん、玉青さん、 皆様本当にどうもありがとうございました。 そして、福岡県の「ギャラリーぶんかとう」さんでも 創作人形の展示が開催中です。私も1体出品させて頂いています。 のどかな郊外に建つ一軒家で、たくさんのお人形を くつろいだ雰囲気でゆっくりとご覧になることができます。 お近くの方、是非どうぞー! ▲
by seikopuppe
| 2011-03-03 13:52
| 雑記
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 フォロー中のブログ
最新のコメント
my homepage
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||